2022-01-01から1年間の記事一覧

今年もありがとうございました。

DANGO母です。 ようよう今年もあと僅かとなりました。 もう新年を迎える準備万端!と思っていたら、玄関の法語を掛け替えてなくて、慌てて新しいのを書きました。 今年はココには書けない色んなことがありすぎて、疲れた一年でした。 年を取るということは、…

今年の年末は駆け足

DANGO母です。 家のことが何もできないまま、新年を迎えようとしている気がします。 今年は格別に慌ただしいです。 何がなんでもおせちの数の子と黒豆だけは……と思い立って準備に取り掛かりましたが、間に合わないかも!と気持ちばかりが焦ります。 「先に漬…

さくらももこ展に行ってきた

DANGO母です。 先月から美術館でやってる「さくらももこ展」に行ってきました。 さくらももこさんはもう亡くなったけど、生きていれば同い年なので、おうちの感じも友達のやりとりなどもよく似ています。 かわいいイラストや漫画の数々を所狭しと展示してあ…

値上がりの季節

お久しぶりです、DANGO母です。 最近何を買いに行っても値上がり、値上がり、値上がりです。 食べ物は買いだめしたところで消費しきれないので諦めています。 今日はいつも使っているシャンプーがセールになっていたので買いに行きましたが、夏よりも少し高…

emergency call 緊急通報司令室

DANGO母です。 これ、NHKのTV番組です。 電話が鳴ると 「事件ですか?事故ですか?」 と始まります。 警察や消防のコールセンターの頑張りをずーっとカメラが追っかけています。 以前も同じような番組をみたのですが、息が詰まるくらいの緊張感がTVのこちら…

ローソン 小倉MILKホイップコッペ

DANGO母です。 ローソンのマロンパイにハマって太って以来、推しではないけどローソンのスイーツをチェックしています。 今回は生クリーム専門店のMILKさんとコラボしたスイーツ、小倉MILKホイップコッペを買ってみました。 名前の通り、コッペパンに生クリ…

すてきにハンドメイド

DANGO母です。 Jさんに勧められたのがきっかけで、毎週録画で観ています。 すてきにハンドメイド。 先月の回で、可愛いベレー帽があったので、早速挑戦しています。 20代の頃、友達と一緒に編んでいたはずなのに、フリースの登場ですっかり編み方を忘れてし…

おみがきをして、仏具がピカピカ

DANGO母です。 本日、勤労感謝の日は自坊はおみがきの日です。 お寺の仏具を全て下ろして、ゴシゴシと磨きます。 今回も沢山の方がご参加下さいました。 お寺の仏具は全て大きいサイズなので、指先でちょこちょことはいかないのです。 黙々とひたすら磨く。 …

本日はお誕生日なので

DANGO母です。 嬉し哀しや誕生日です。 また一つ無事に年取りました。 家族や友達、周りの皆様のお陰です。 ありがとうございます。 お昼間にお墓を見たら可愛らしいお供えがどてっ!と座っていました。 今、一番よく来るネコちゃんです。 時々頭のてっぺん…

ワールドカップが始まったよ!

DANGO母です。 ワールドカップ 2022が始まりました。 華やかな開会式を見ていました。 ん? 誰もマスクしてないです。 王様の髭も立派です。 日本ではまだまだマスクしてないと注意をされます。 海外で仕事をしている日本人には 「マスクやっとんは日本と中…

夫婦円満の秘訣とは

DANGO母です。 そろそろいい夫婦の日がきます。 2組に1組は離婚し、熟年離婚も増える昨今ですが、今のところ私も離婚に踏み切らずに頑張っています。 さて、新聞に載っていた記事ですが、夫婦の亀裂はやはりお金から。 昔から金の切れ目が縁の切れ目とも申し…

野口光が教える一生使えるダーニング術

野口光著 DANGO母です。 気合を入れて買いました。 ダーニングの本。 「大切にしたいものをお繕い 野口光が教える 一生使えるダーニング術」 先日、洋服を10年買わない!みたいな本を読んで、その後、お繕いの本を読みました。 そして今回巡り会ったのがダー…

今日は皆既月食

DANGO母です。 今日は皆既月食。 442年ぶりだって。 白いお月様がどんどん欠けて、今赤く見えているところです。 次は300年後というんだから、何だかすごいです。 今しか見られないので、早くお外を見て。 不思議な力がもらえるかも。

音楽会に行きました

DANGO母です。 昨日は娘が出演する音楽会に母と行ってきました。 あまり塩辛いことを言うとお誘いがなくなるので 「よかったわぁ〜」 と。 母は自身の孫なもんだから 「お上手やわ!どこから声が出てくるんやろか!!」 と大絶賛です。 継続は力なり、がんば…

着物の国のはてな?

片野ゆか著 DANGO母です。 少し涼しくなって、着物シーズン到来です。 ようやく着物でも着ようかしら、という気温になりました。 目安は私の場合は20℃です。 これ以上気温が上がると着物を選んだ自分を憎みそうになります。 こちらの著者の片野ゆかさん、キ…

「お繕い」で服を育てる

DANGO母です。 昨日図書館で借りた一冊。 堀内春美著。 よく着る服ほど傷みも早い。 でも「お繕い」すればもっと着られる。 愛しさもプラス。 という前書きで始まります。 白い綿のブラウス、柿渋染のコート、黒い麻のワンピースなど、自然素材の洋服に継当…

図書館に行ってみました

DANGO母です。 久しぶりに図書館に行きました。 とても近くにあるのでありがたいです。 図書館に行くと、普段手に取らない本が目に入って来るので、探検家のような気持ちになります。 今回面白いなと借りたのは「服を10年買わないって決めてみました」という…

やしまーるに行って来ました

DANGO母です。 このところお天気がいいので、どこか足を伸ばそ!ということで、屋島に新しく整備されたやしまーるに行ってきました。 子供が小さかったころには廃墟のように荒んでいましたが、今は遊歩道も整備されて綺麗に生まれ変わっています。 こんな回…

三越、黄金展が始まってます

DANGO母です。 高松三越の催事、今回は黄金展です。 今は金が高いので、特に買うものもないのでいっていません。 が、三越の店頭に鎮座しているお馴染みのライオンさんが金に塗られていました。 全部金色です。 迫力がありますね。 ガオーッ!

誰がお母さんじゃい!

DANGO母です。 白髪染めをやめて、白髪剥き出しで生活しています。 お陰で髪が元気になって太く増えた気がしていますんですけどね。 でも白髪のせいか、体型のせいか、夫のお母さんだと勘違いする人が時々いるらしいです。 私は夫のお母さんではな〜い! こ…

キバのないネコ

DANGO母です。 我が家の猫のニャー。 先日、グラグラになっていたキバが一本抜け落ちたと思っていたら、昨日、残りの一本が抜けていました。 キバのないケモノはケモノじゃない。 じゃあ何だ? 我が家に来て完全家猫になって、はや9年。 今は老いと病に追い…

ご本山にお参りしました

DANGO母です。 先日、夫がご本山でご法話をするというので、久しぶりにご本山にお参りに行ってきました。 広すぎて大変です。 門をくぐっても果てしなく道は続いています。 中は撮影禁止なので、外から。 奥にちらっと見えているのは阿弥陀堂です。 御斎も予…

マリコ、カンレキ!

DANGO母です。 マリコといえば、林真理子さんである。 2014年に初版本が出ているので、真理子も既に還暦を過ぎて数年経っている。 還暦だなんて随分先のことなので、と考えることをしてこなかったのであるが、気がつけば後数年で私も還暦を迎えそうである。 …

ローソン ごろっと栗のマロンパイ

DANGO母です。 引き続き、ローソンのスイーツのご紹介です。 栗の渋皮煮がゴロゴロ、栗のクリームと一緒にパイで包んだお菓子です。 すごい!美味しい!こんなお値段で良いんですか? というくらい美味しいです。 それが275円で食べられます。 すごくないで…

ローソンに三顧の礼

DANGO母です。 食欲の秋です。 お菓子が美味しい季節になりました。 ローソンでこの秋に発売になったカヌレ、カリモッチ。 いつも品切れ、売り切れ。 なければないほど気持ちが募る。 3日通ってようやく買えました。 コンビニスイーツとバカにするなかれ。 …

100万円あったらどうする?

DANGO母です。 夫が唐突に 「100万円あったらどうする?」 と聞いてきました。 ありもしない話はやめてほしいです。 が、100万円は欲しいけど、何に使うかと問われたら、特に欲しいものもないので、逆に問い返したら 「ママが余命数ヶ月と言われたら、どっか…

お彼岸なので

DANGO母です。 お彼岸です。 あの世とこの世が一番近い時です。 皆さん、たくさんお参りに来ておられました。 「あの世はええとこやから、帰ってきた人は一人もおらん」 と昔の人は言うそうです。 ホンマかいな、と笑いました。 明日もお彼岸は続きます。 ど…

やっぱり薔薇が好き

DANGO母です。 パッチワークのお教室がなくなって、とても寂しいです。 これからどうしよう、と思っていたら、とても素敵なバックのキットを見つけたので買って作ってみました。 ネットで買うと、リアルな大きさが分かりにくいのですが、完成するとやっぱり…

なんでやねん!グリルやまが閉店

DANGO母です。 近くの商店街にある、グリルやまが今月20日に閉店するそうです。 つい先日のことですが、ひなびた商店街に行列を見つけて、それがグリルやまでした。 なぜそんなに並ぶのか、全く訳がわからないまま通り過ぎましたが、これが理由だったんです…

栗ご飯に注意!

DANGO母です。 先日、栗ご飯に挑戦しました。 包丁で切るのは大変そうなので、栗むき用のくりくり坊主で鬼皮渋皮を同時にむいていきました。 最初は慣れずに慎重にむいていましたが、使っていくとだんだんと慣れてきて、コツを掴んでホイホイむけるようにな…