今更なんですけど...

DANGO母です。


ここんとこ、パソコンと格闘する日々がつづいています。
というのも、長男がいなくなるので、うちには
パソコンを操る人がいなくなる・・・ってことで
今、一生懸命レクチャーしてもらっています。
「21世紀の寵児」と高校の先生に言わしめた長男のパソコン力はすごい。
マジすごい。
逆に私がもうパソコン見てもどこのボタンを押したらいいか
さっぱりわからないだけなんですけど(汗)


新しいことを覚えるのは億劫ですが、
周りの年上の方をじっとみていると、
パソコンを持っている人といない人とでは、同い年でも20歳以上の
格差があるように思うます。
老人になることに備えて、パソコンを操作できるようになる!
たとえ行動範囲が狭くなっても、パソコンがあれば
格段に世界は広がります。
年配の方にこそ、パソコンは必要です。


今回の被災地にも、ちょっとパソコンがあるだけで
とっても便利に機能してくれると思いました。
バラバラになった家族がどこの避難場所にいるのか、
何のあてもなく思いついた体育館などに出向いて
ボードに貼り付けた膨大な量のプリントを一枚ずつ
めくって探すという作業もgoogleの被災者検索などを
使うと、ずいぶん楽になると思うのです。


一時はパソコンは諸悪の根源のように叩かれていましたが
使い方によっちゃ、とても便利で賢い道具ですよね。