着物

三味線の会に行ってみた

DANGO母です。 今日は料亭で開かれる三味線の会に行ってきました。 津軽三味線ではなく、歌舞伎の後ろで弾くような方の三味線です。 名古屋から立派な歌い手さんをお呼びしての発表会です。 料亭で三味線、やっぱり着物着て行こう!と昨夜から延々とコーディ…

やっと卒業式、いってらっしゃい

DANGO母です。 今日は卒業式本番。 私の着付けも本番。 早起きしていざ!着付け。 タレが短くなったけど、ま、ココは見えないので、しっかり帯締めを結んでなんとかできあがりました。 朝は親子で機嫌が良くないので、戦い寸前でしたが、それもいい思い出に…

帯の練習

DANGO母です。 娘がこの春、卒業式を迎えます。 つきましてはやっぱり着物着る!と言ってくれたので、トルソーで帯の練習に励んでおります。 何故か着物を着るとなると、平身低頭でいそいそする母親と、着てもいいわよ、と偉そうな娘になるの、不思議。 (自…

かっこいいったらありゃしない!

DANGO母です。 まだまだ続く、お彼岸は続きます。 いつもより長い期間のような気がします。 本日お彼岸のお参りにおいでた門徒さん、なんと、お着物でお参りに来て下さいました。 墨黒よりも、ちょっと茶色が入った感じ(日本の色はたくさんあるけれど、すぐ…

着物がきたい

群ようこ著。 DANGO母です。 ウォーキング中に立ち寄った本屋さんで見つけた一冊。 着物好きの群ようこさんが着物が着たい人への応援メッセージをたっぷり詰めた一冊です。 レビューは芳しくなかったのですが、ぜーんぜん! よかったですよ。 これまでも群よ…

腰痛で毎日着物

DANGO母です。 行事が一つ終わったら、腰の方が暴れ出してきた。 モーラステープを毎日貼っていたけれど、今度は肌がかぶれてきた。 元々背が高いのに目立ちたくない性格なので、姿勢が悪い。 どうしたものかということで、最後は着物頼みだ。 帯をキュッと…

着物の出番

DANGO母です。 今年の冬は例年よりも寒いですね。 ここ数年、着物から遠ざかっていたのですが、今年の冬は着物が着たくなって12月に入ってからはよく着ています。 街中でもほとんど着物姿の人を見かけなくなったので、たまに着ていると 「今日は何かあったの…

ニューデニム着物

DANGO母です。 テレビで、日本のデニムがすごいことになっていると特集を組んでいました。 昔のジーパンから考えると本当にオシャレになっています。 その中にデニム着物もありました。 私も一枚持っているのですが、その頃からのものよりもぐっと薄くなって…

白大島

DANGO母です。 お参りの後、その近くにどうしても出かける用事がある時には、白衣の代わりに白い大島を来て帯をつけた上から黒い間衣を着ます。 お参りが終わったら間衣を脱いで、上から羽織をささっと羽織ったらお出かけ着完成! 今日の行き先は病院だった…

シンプル着物

DANGO母です。 三原佳子著。 着物を着始めた頃、クロワッサンの別冊「着物の時間」に出ていた、日本刺繍作家です。 着物は洋服と違って、柄on柄、色vs色は当たり前の世界ですが、この方は洋服と同じように着物を纏います。 色はトータルで三色に抑えて、着物…

着るものがない!

DANGO母です。 女心と秋の空、と申しますが、最近は本当にコロッコロと天気が変わりますね。 震えるほど寒いかと思えば、真夏のように暑い日中もあったりして、みなさんお変わりございませんか? 先日東京に出かけていたのが原因なのか、風邪を引きまし…

着物のお片付け

DANGO母です。 日曜日の花まつりで初めて親子で着物を着ました。 ほとんど昔の女漫才師のようになりました(笑) その日は雨でしたので、ハンガーにかけて乾かしていたのですが、次の日に娘が着た着物を見てびっくり。 灰色の水玉模様がポチポチ……???…

着物女子

DANGO母です。 「手芸用ですが、使って下さい」と着物を数枚頂戴しました。 サイズが合えば全然オッケー、まだまだ着られる着物です。 手芸用に着物を八つ裂きにするなんて勿体ないので、まずは友達の娘さんに声をかけてみました。 大学を卒業してこの…

古着屋さん

DANGO母です。 「半額」と大きく書かれたセールハガキにつられて、古着屋さんに行ってきました。 全部が半額、と思わせますが、実際には2割引きやら3割引やら、いいのはしっかりと「値引きなし」と書かれてあります。 いいなあと思ってもサイズが合わ…

着物を着る

DANGO母です。 着物を着る季節になってから、本屋さんで着物関連の本や雑誌に目がいくようになっています。 先日「和楽」という雑誌を見ていましたら、女優の沢村貞子さんがモノクロ写真で登場していました。 「すこし派手な縞も、大島も、着てあげない…

着物でお出かけ

DANGO母です。 今日は久しぶりに着物で出かけました。 台風前とあって涼しかったので、思い切って着物で出かけました。 10月は世間では袷の季節と言われますが、まだまだ裏地付きの着物を試すのは勇気がいりますね。 喋ったり食べたりしていると普段…

クロワッサン 着物の時間

DANGO母です。 先日、たまたま本屋さんで見つけました。 新しい「クロワッサン 着物の時間」です。 雑誌のクロワッサンに有名人が着物を着て登場する連載ページがありますが、それを一冊の本にまとめたものです。 一人一人が着物に対する思い入れやちょ…

秋の装い

DANGO母です。 11月3日文化の日、お寺でイベントをします。 ソプラノ歌手の野田純子先生に秋の歌を歌ってもらったり、老前整理の坂岡先生にお話をしてもらったり、とても華やかな一日になりそうです。 お近くの方は是非ご参加下さいね。 当日着物を着る…

渋谷で着物オバサンになる

DANGO母です。 先日東京に出かけたときのこと。 長男と山手線に乗っていた時、美しい着物女子を発見しました。 1人でドアの近くに立っています。 かわいい銘仙のような着物に名古屋帯を締めています。 けど何かヘン・・・よくよく見ると帯締めが帯にう…

衣替え

DANGO母です。 10月ともなると本格的に衣替えの季節ですね。 東京の方とお会いしたら、長袖Tシャツにカーディガンを腰にくるりと巻いていました。 「高松はあっついですね〜っ!」 東京は本格的な秋だそうですが、高松市の日中は30度近くあるので…

浴衣の季節

DANGO母です。 この季節は呉服屋さんからたくさんDMが届きます。 夏着物を作りませんか?というご案内です。 夏着物と一口に言ってもピンからキリまでありますね。 中でも案外と手が出しやすいのが浴衣です。 お値段もお手頃だし、とてもカラフルなも…

着物のお手入れ

DANGO母です。 今日は近くの呉服屋さんの「着物よろず相談会」に行きました。 「着物のお手入れの方法」を直に見せてもらいました。 着物の襟に必ず筋のように付くファンデーション、いやですね〜。 いちいち洗いに出さなくても、できれば自分でどうに…

祝・160,000アクセス!

DANGO母です。 皆さまの温かい励ましのおかげで、はや160,000アクセス突破しました。 ありがとうございます。 たくさん☆を付けて下さったり、コメントを書き込んで下さったり、とっても感謝しています。 これからもよろしくお願いします。 ところで、明…

着物生活

DANGO母です。 最近は腰が痛いです。 寒いせいか、姿勢が悪いのか、太り過ぎなのか・・・。 家族からは「太り過ぎ」という意見が多いですが、それは大きなお世話というものです。 ということで、今日は朝から着物生活です。 帯を締めると身体はまっすぐ…

クロワッサン 着物の時間

DANGO母です。 このところ暑くて着物に触りすらしていませんが、やっぱり着物は素敵ですね。 本屋さんで見つけました「クロワッサン 着物の時間」 雑誌クロワッサンに「着物の時間」というコーナーがあります。 有名人に着物を着て出てもらい、その着物…

七緒

DANGO母です。 もう7月、浴衣シーズン到来ですね。 普段はエコな生活に反するという思いから、着物生活を自粛しているイイ子ちゃんですが お出かけとなると話しは別です。 お出かけ先はほとんどがクーラー冷え冷えで着物を着ても快適ですからねぇ。 七…

手作り帯

DANGO母です。 今日は若干涼しかったので、着物で買い物に出かけた。 若干、である。 やっぱり着物は暑い。 洋服よりも重ねる枚数は多いし、おまけに帯もぐるぐる巻く。 腰巻の上から腹巻をしているようなものである。 しかし着物はいいなぁ。 この季節…

着物を着てみた

DANGO母です。 昨日は雨だったけれど、着物を着てみた。 暑い・・・全く暑い。 反エコな衣装である。 昔の人はどーやって涼しく夏を過ごしていたのだろうか。 扇風機もクーラーもない中で、着物を着るのは一苦労、 むしろ何の修行だ?と思うくらいであ…

落慶法要スタイル

DANGO母です。 Jさんちに遊びに行きました。 落慶法要が無事成功をおさめて、ホッと一息しているのかと思いきや 業者の方のお相手をしたりとまだまだ落ち着かない様子です。 祭りの後の後片付け、といったところでしょうか。 落慶法要の時に、着物でき…

カレンブロッソの鼻緒サンダル

DANGO母です。 今日は大好きな呉服屋さんの単衣と夏着物の会を覗いてきました。 お目当ては着物ではなく、草履。 着物好きなら聞いたことがあるであろう、草履のブランド 「カレンブロッソ」をこの目で確かめたかった。 もちろん、有名なブランドなので…