マスクを作る日々

DANGO母です。

この連休、とてものどかでした。

こんなにのんびりした連休って、結婚して以来初めてだったかもしれません。

自分のためだけに使える時間、あー、有り難い。

毎月発行しているお寺のかわら版に

「マスク差し上げます」

と書いたので、品切れにならないようにと毎日のようにマスクを作っています。

ハギレと遊ぶのが大好きなので、マスク作りも苦になりません。

要領が良くないのでたくさんは作れませんが、ミシンとアイロンを操って楽しんでいます。

f:id:dango33:20200507214515j:image

 

こんな時にはジャム作り

DANGO母です。

ハッサクを沢山貰って食べきれないので、ジャムを作りました。

「オレも手伝うでっ!」

と夫も参戦してくれたので、二人で黙々とハッサクと格闘しました。

私は皮をむいて千切りする係、夫はムッキーちゃん片手にハッサクの実の皮を剥く係。

二手に分かれたお陰であまり時間もかからず、イヤにならず、完成にいたりました。

大鍋で作りましたが、出来上がりはこんなもんです。

ジャムは作るたびに贅沢な食べ物だわぁ、と思います。

f:id:dango33:20200412205043j:image

なかなか良いお味です。

ツヤッツヤですね。

手作りマスク

DANGO母です。

♩右を向いても左を見ても〜

鶴田浩二の歌ではありません、コロナです。

ウンザリしながら、新しい情報は入れておきたいからついついチェックしています。

マスクは全く見当たりません。

なので、たくさんあるハギレを使ってマスクを作りました。

ネットでタダの型紙をダウンロードします。

ゴムも昔使い残したのをクローゼットの奥から見つけたのでラッキー。

f:id:dango33:20200410173649j:image

抱き枕のネコたんに付けてみました。

効果のほどは……

とりあえずは精神力ってことで。

f:id:dango33:20200410174001j:image

読書 ケーキの切れない非行少年たち

宮口幸治著。

DANGO母です。

このところ新聞で週間ベスト10入りを長くしているこちらの本、ずーっと気になっていましたが、やっと読めました。

本の帯にもあるように、非行少年にケーキを三等分して下さいと伝えるとこんな絵になります。

f:id:dango33:20200402223045j:image

三等分ですよ、等分ですよ、わかんない?

とまあ、こんな具合になっちゃうのはなぜでしようか?ということをわかりやすく説明してくれている本です。

子供に罪はないのです。

育った環境が悪かったのです。

ではどうするのか?ということも丁寧に解説してくれています。

とてもためになる面白い本です。

本屋さんで見つけたら是非読んでみて下さい。

映画 Fukushima50

DANGO母です。

お彼岸も一段落したので、映画観ました。

Fukushima50。

人生には上り坂、下り坂、まさか、3つの坂があるとはいえ、ホントにまさかの巨大津波と大きな地震でした。

津波が来て福島原発が爆発して、その直後の現場の人達がどれだけ頑張ったか、という映画です。

ついこの前の生々しい出来事なので、映画館に行くのをずいぶん躊躇いました。

状況は今のコロナ騒動とよく似ているように思います。

映画では福島原発事故は現場の皆さんの頑張りとまさかのアクシデントで何とか収束できたようです。

この映画を観て思ったことは、原発は人間の手には負えないってことです。

「なんてこと言うんだよ!」

と思う人はこの映画観て下さい。

今も増え続ける汚染水といい、元いた家に帰れない人達の哀しみといい、全くアンダーコントロールなんて出来てません。

だって原発は人の手に負えないんだから。

日本の歴史の一幕でもあるこの映画、ま、観て下さい。

f:id:dango33:20200328211008j:image

咲いた、咲いた

DANGO母です。

隣の公園には桜の木があって、桜の季節はとても賑わいます。

いつもは三月の末ごろに咲くのですが、今日ふと見上げると早くも咲いていました。

早いっ!

桜の季節には葉桜になるかもしれませんね。

夜に撮影しました、一足先に夜桜気分をどうぞ。

f:id:dango33:20200322212926j:plain

お彼岸なので全員集合!

DANGO母です。

お彼岸ですね。

今年は父の法事もなかったのですが、弟がお参りに帰ってくるというので全員集合。

流石にこの時期はお寺優先で実家のお仏壇に手を合わせることはかないませんでしたが、晩御飯は一緒に食べました。

まるで「お勤めはしないけど、御斎は食べる」子供みたいです、お恥ずかしい。

いつもは財布を開かないケチんぼな弟が今回は大判振る舞い、に加えて、行列のできるお菓子などお土産に持って来てくれて、どうした?何があったんだ?と驚きを隠せませんでした。

ホント、何があったんでしょう。

f:id:dango33:20200321225523j:image

コチラはニューヨークパーフェクトチーズというお菓子。

並んでもなかなか買えないとか。

f:id:dango33:20200321225703j:image

コチラは浅草亀十のかりんとう

これも行列のできるお店なのだとか。

先日もご門徒さんが言うには

「もう仏事以外で親戚が一同に会することがなくなったから、法事があるとありがたいです。」

なんだとか。

面倒くさいと言いながら、みんなが集まるのって楽しいですもんね。

仏事も違った側面から見てみるといいですね。

「今度はゴールデンウィークに会おうね!」

と調子よく帰っていった弟。

一体何があったのか、ホンマに謎ですわ。